椎間板ヘルニア

腰椎分離すべり症の治療|船橋市の整体 タミ整骨院

腰椎分離すべり症の治療|船橋市の整体 タミ整骨院

腰椎分離すべり症とは

腰椎分離症は椎間関節の
基部の骨が分離する状態です。

要は骨折です。

原因として、腰の曲げ伸ばしや
捻り運動を繰り返すことで徐々に
骨の分離が起こるとする「疲労骨折説」があります。

骨が成熟していない少年期に
スポーツで腰部に繰り返し負担が
かかり発症する場合があります。

腰椎すべり症は椎骨が
前後にずれている状態です。

イメージで言うとだるま落としで
コンコン叩いて落ちそうな感じです。

分離症に伴って起こる分離すべり症と、
分離に伴わない変性すべり症とに分けられます。

分離すべり症は椎間関節の
分離によって脊椎の安定性が悪くなり、
さらに成長期では椎体が変形したり、
壮年期では椎間板が変性するなどして発症します。

腰痛

分離に伴わないすべり症は、
椎間板の変性によるものが多く、
腰部脊柱管狭窄症の原因となっています。

分離症だけでは自覚症状が出ない場合が多いです。

長時間の立ち仕事や、腰を反らせたり
横に曲げたりした時に腰痛を訴える場合があります。

これは分離している部分の骨の痛みで、
下肢の筋力低下や痛み、しびれなどの
神経症状はほとんどありません。

一方、すべり症では、
脊柱管狭窄を起こす場合があり、
腰痛の他に下肢の痛みやしびれなどの
神経症状を訴える場合が多く、ひどくなると
馬尾症状(馬尾症候群)が出現することがあります。

分離すべり症になりやすい人

◎バスケやバレー、テニスなど腰に負担をかけている。

◎しりもちや転んで腰に負担をかけた事がある。

◎骨密度が年齢平均か平均以下に状態が続いている。

◎腰に負担をかけるお仕事で腰椎にストレスをかける

腰椎分離すべり症を整体治療で改善するには?

レントゲンを撮れば
ある程度確定診断可能です。

問題は整形外科や病院で診断されても治療がない事です。

物理的に背骨がズレているのに
湿布や痛み止めが効きますか?

分離すべり症の整体法

●腰椎分離すべり症には内臓の硬さをとる治療
●背骨や骨盤矯正で滑りにくい傾斜を作る治療
●神経治療でインナーマッスルが仕事出来る様に

分離すべり症による腰痛や座骨神経痛、
脊柱管狭窄症を減らすには、腎臓や大腸
など背骨を前に引っ張る原因を整体治療
する事が必須です。

例えば、腎臓はインナーマッスルである
大腰筋を引っ張ります。

大腰筋は腰骨の前(横)
から股関節についています。

なので大腰筋が腎臓に牽引されると、
結果背骨が前に引かれ、分離すべり症が悪化。

腰椎分離すべり症のセルフメンテナンス

分離すべり症セルフケアは?

ひと言で言うと腹筋つけるに尽きます。

なんだ~って感じでしょうか?
ただ腹筋と言っても色々あります。

腰椎分離すべり症に関して整体治療的に
必要な腹筋は腹横筋、腹斜筋、大腰筋
などのインナーマッスルが必須です。

基本動かないで腹式呼吸をする事で
余計な他の筋肉に負荷をかけない方が
効果が出やすいです。

下の写真のような腹筋が、
分離すべり症の悪化予防になります。

ただし分離すべり症で腰痛や坐骨神経痛が
ひどい場合、まずは船橋市の整体 タミ整骨院の
プロ仕様の整体がおすすめです。

やはり餅は餅屋なんです。
良くなったらセルフメンテナンスを
たくさんやって下さい。

関連記事